研・考・思・好

ざつがくしてます☆ by ゆうはん

memo

横隔膜と腹筋と呼吸、カラリパヤットのハイキック

蹴りの軌道が印象的なインドの武術。自分の手のひらに足先を当てるハイキックの練習が興味深いですね。先日、DVDをみて詳しく知りたくなりました。この本で紹介されてる蹴りの稽古、イラスト付でわかりやす紹介されてますね。 (図3)蹴り kai ○蹴りの基本 …

カラリパヤットの防御術

カラリパヤットの蹴り足、ハイキックがみたくてDVDをおとりよせしました。体の使い方、とても興味深いです。進行しながら行うハイキックのトレーニング。体を鍛える独特なポーズ。紹介されてる映像は、個人練習が中心ですね。 究極の柔軟性としなやかな蹴り …

足指先蹴り、身体を武器化するトレーニング

武術の本、とくに蹴り技に関する書籍を探してます。脚は手のように思い通りに動かせませんが、体重が乗せやすくて間合いも広い。威力があるだけでなくて見た目もかっこいい。足を自由に使いこなせて、自在にキックができたらいいなと憧れてますよね。 史実と…

竹井仁先生の筋膜リリース

以前、テレビで紹介されていた「筋膜リリース」が印象的でした。立つ、歩く、座るといった日常何気なく行っている動作、普段の姿勢を細かく分析されている内容が面白いですね。背中で、両手がくっつかないのは、筋力の低下が原因なのですね。 正しく理想的な…

ADまふねこ、モザイク編集の現場 / アニメ「オンエアできない!」

月曜日の深夜(火曜日2時30分)、テレビ東京さんで放送されてるアニメ「オンエアできない!」。ADまふねこさん視点で描かれるテレビ局、放送業界の裏側あるあるがおもしろいですね。今週はモザイク編集のお話。スポンサーテロップのとき、文字情報にはモザイ…

もやし料理の満足感

もやしは、とても安くて、献立に使いやすい食材ですね。もやし料理のレーパートリーが増えるほど、食卓が豊かになってく気がします。 欲しいのは、 ボリュームと食感、 そして満足感 近所のスーパーでは毎日10円ちょっとで売られてるので、とても重宝してま…

広瀬すずさんの無駄遣い? / 新解釈・三国志

映画「新解釈・三国志」が金曜ロードショーさんで地上波初放送。武将たちの性格がはちゃめちゃでおもしろいですね。斬新な解釈が興味深いドタバタ三国志、欲を言えば30分ドラマで毎週見たい作品かも。「本編ノーカット放送」となっていたのですが、エピソー…

戸締りが不安、強迫性障害の漫画「几帳面だと思っていたら心の病気になっていました」

戸締りが心配で何度も不安になる。一人暮らしのとき、過度の心配性で、出勤の途中で家まで戻ったことがありました。ドアノブをガチャガチャして開かないことを確認しても、しばらくすると不安でいっぱいになる。 誰しもある「不安」が過剰な行動につながる方…

酒の部首は「さんずい」ではないのですね

漢字の「酒」に、左に「さんずい」があるのに、右の「とり・ひよみのとり」が部首と知って驚きました。 「水」扱いの液体ではなくて、発酵させる「器」で意味分け、分類のポイントは「発酵」にあるみたいです。なるほど「酉」という漢字、徳利にみえてきまし…

生活・育児・趣味・営み…家族の優先順位は4層構造?

夫婦の営みは4階、三浦瑠麗さんの考え方がとても興味深いです。生活があって、育児があって、自分の楽しみがあって、夫婦の喜びがあって。家族を4層構造に分類すると、いろいろ見えてくる感じがしました。 ここでMCの東野幸司が「三浦さんのお考えでは夫婦…

ヘビのラジコン、動きがとてもリアル☆

ツイッターでバズってる動画。蛇のウネウネ感がとてもリアルで、 これ、私も欲しいです。 千円ぐらいで買ったヘビのラジコン、結構クオリティが高くて良さげ。久々に猫と緊張感ある遊び pic.twitter.com/Jp7bDk1W7i — らいあん (@allian7) September 19, 202…

DVD「大量の知識の覚え方 / 吉永賢一」をみました☆

ディスク2枚、4時限分の講義が収録されてますね。講師の吉永賢一さん、メモをみたり、思い出したりしてる様子もなく、スラスラ言葉がとぎれない。視線はずっと受講者さんを見渡してる。記憶したものが使える覚え方、有言実行されてる感じがしました。 ものす…

アーモンド効果を買ってきた母

健康番組の影響を受けて、翌日は何かしら買ってくる母。昨日、林修先生の「今でしょ講座」で紹介されていた飲み物。テレビをみながら「へー」「そうなんだ」と興味津々だったので、今日は絶対買って来ると確信。やっぱり買ってきました☆ グリコ アーモンド効…

英語の省略、「体育館(たいくかん)」のように発音してない音がある?

ドラゴン桜の英語教師のモデルになった竹岡広信先生の英語教材DVD。5巻セットになっていて、「総論」「英単語・英熟語編」「発音・リスニング編」「英文法・英作文編」「長文読解編」の5本、とてもわかりやすかったです。 竹岡塾 「遠回りこそ近道」の英…

1本勝ちの内まわし蹴り、塚本徳臣さんの蹴り技

118勝15敗(1本勝ち32回)の生涯戦績。塚本徳臣さんの空手は、蹴り技での勝利が印象的ですね。 新極真会 塚本徳臣 激闘篇 【DVD】 内まわし蹴り、回転蹴り(浴びせ蹴り)、跳び膝蹴り、大会で戦える実戦レベルの足技が魅力的。特典で9分にまとめられたKO集…

おもちゃで料理が作れるクッキングトイ

おもちゃで作れる料理、ひるおびで紹介されてたクッキングトイがおもしろいですね。おそば、マヨネーズ、グミ、ぐるぐるポテト、遊び感覚で手軽に作れるのが興味深いです。ひるおびライフで実演、手作りお蕎麦がとても美味しそうでした。 自宅で本格! そば打…

坂本タクマさんのトレーディングシステムのお話

漫画で楽しく読める株で儲けるための本。買った売った、勝った負けた、当時の収支が細かく紹介されてておもしろいですね。 なぜ買ったのか、なぜ買えなかったのか、 なぜ売ったのか、なぜ売れなかったのか。 株って自分の心理との戦いなのが興味深いです。ラ…

攻めの気持ちで守るGK、川口能活さんの極意

ゴールキーパーの川口能活さんのご著書。GKの技術に特化した専門書ですね。DVDが付いているので、川口さんのキャッチングやパンチングがじっくり堪能できるのも嬉しいですね☆ ゴールキーパーの極意 スーパーセーブ 完全マスター[DVDブック] (サッカー極…

忘れるのは人間の機能、外部保存を活用できる特性?

忘れるって悪いこと。覚えられないのは、脳の能力が低下してるような印象。でも、忘れることで脳の負荷を軽減、円滑に脳を使えるための機能なのかもしれないですね。 もっと重要なことは,多くの機器は人間の認知的負荷を低減するように作られているというこ…

中間重心で立つ意識 / 技アリの動作術!

人間の体はカスタマイズできる、と感じたDVDです。真っすぐな姿勢で体を傾けないで、「中間重心」の意識で立つこと。中島章夫さんの実演指導が興味深いです。 古武術の「強さ」と「滑らかさ」 技アリの動作術! [DVD] 指導・監修:中島章夫(動作術の会主…

DF・MF・FWの基本、サッカークリニックのDVD

元日本代表が教えるサッカー教室。3人のプロサッカー選手が、自分のポジションでのコツを紹介してくださるDVD。サッカークリニックの3本、どれも興味深いですが、相馬さんのご指導が一印象的でした。ディフェンスを抜くドリブルテクニック、消えるように…

専業武術家さんの苦労、道場経営をするときに問題となるのは?

武術の道場で生計を立てる。お仕事としての道場経営について書かれた本。実体験がとても興味深いですし、経験されたことのエピソードがどれも参考になるものばかりですね。 とくに、指導者の問題が気になりました。パワハラだったり、体育会系的な上下関係を…

柔道の本質は「足数(あしかず)」の引き算

柔道の投げ技は、相手との転ばし合い。 技の本質は「足数(あしかず)」の引き算にあるそうですね。 2本の脚で立ってる人間同士、 地面を踏む足の数を減らす勝負。 2本を1本に。 1本を0本に。 スポーツとなった柔道がレスリング化してしまうのは、 引き算が…

皮膚感覚を利用すると技が利く?

ツボの本に書かれていた皮膚感覚が興味深いです。「皮膚で動きを活かす、皮膚で動きを殺す」の章で書かれていた実験のくだり。 皮膚は突っ張ることを嫌います。これは簡単な実験で実感できます。 (中略) この実験でわかることは、皮膚は動きの方向性に関与…

しじみ習慣さんの2箱無料サンプルを頼むと、勧誘の電話がしつこい?

テレビでよくみる自然食研さんの「2箱無料しじみ」のコマーシャル。先日、友人が頼んでみたら大変なことになったと話てました。到着後、毎日、登録したスマホに着信があって、勧誘のお電話がしつこいとのこと。 口頭でお断りしても、着信拒否しても、毎日か…

ワクチン接種後、3時間半で急死のニュース

TBSのひるおびさん、11時30分から放送のニュースの時間。冒頭、ワクチン接種後に急死の報道に驚きました。夫婦で接種して帰宅、突然、妻とのお別れ。インタビュー取材の映像、とても複雑な気持ちになりました。ワクチンで安心できる、そう思っての接種で…

排便しやすい姿勢は「考える人」のポーズ?

トイレットペーパーでお尻をふくのは3回まで。ヤフーニュースさんで紹介されていた記事が興味深いです。何度ふいても紙が便で汚れるのは「出残り便」があるとか。そういう言葉があるのだと初めて知りました。 お尻を優しく拭いたあとは、必ず紙をチェックし…

新型コロナウィルス、日本人はAB型が重症化しやすい?

本日、news everyさんの「ナゼ ナニっ?」のコーナーで紹介されていた最新の研究結果が興味深かったです。新型コロナウィルス、血液型によって重症化リスクが変わるそうですね。O型を1倍とすると、AB型が2倍、A型とB型は1.2倍とのこと。これは、日本人…

朝食を抜いたら、便秘になりました

朝・昼・晩。三食しっかり食べるのがめんどくさい、と思って朝食を抜き生活を試してみました。長時間、食べない方が胃腸の負担が減る、内臓を休ませることができるというお話。実践してみたら、便秘になりました(^^; 朝の炭水化物。生卵かけご飯。生卵、オリ…

気持ちで体が動く「傘かしげ」の動作

「江戸仕草」は人と人とが衝突しないためのマナー、争わないための作法。相手を思いやる気持ち、心が動作に表れた作法。日常マナーの中にある身体技法が興味深いです。 傘かしげ=雨や雪の日、互いに濡れないように、傘を人のいない外側にすっと傾げてすれ違…

※ Amazonのアソシエイトとして、ゆうはんは適格販売により収入を得ています。